フェズnote編集部

フェズは、「情報と商品と売場を科学し、リテール産業の新たな常識をつくる。」をミッションに掲げるリテールテック企業です。 フェズnoteでは、成長を続けるフェズの事業や組織・メンバーの話まで、あれこれを発信しています。

フェズnote編集部

フェズは、「情報と商品と売場を科学し、リテール産業の新たな常識をつくる。」をミッションに掲げるリテールテック企業です。 フェズnoteでは、成長を続けるフェズの事業や組織・メンバーの話まで、あれこれを発信しています。

    マガジン

    記事一覧

    Mission・Visionの実現に向けて、フェズの今と未来を語り合う“Wゆうじ対談”

    こんにちは。広報の真鍋です。 3月。決算期が11月のフェズでは、早くも第2四半期が始まりました。 今回は、取締役COOの赤尾 雄司(写真右)と取締役CFOの鈴木 勇次(写真…

    12

    遊びも全力!垣根を超えて盛り上がるフェズの部活動をご紹介

    こんにちは。広報の佐藤です。 20代前半から50代まで幅広いメンバーが在籍しているフェズには、様々な部活があります。 仕事を離れ、共通の趣味を持つメンバーたちが役職…

    5

    事業拡大の要、コーポレート部門からみたフェズで働く魅力と課題

    こんにちは。広報の佐藤です。 2015年の創業以来、様々な変化を乗り越えながら成長を続けてきたフェズ。そんな我々にとって、コーポレート機能の盤石化は事業拡大の要です…

    11

    「リテールの成長のために、進化し続ける」リテールDXチームが語る2023年の展望

    こんにちは。広報の佐藤です。 新年を迎え、フェズ社員一同気持ちを新たに2023年をスタートさせています。 フェズのビジョンは、「リテールの成長のために、進化し続ける…

    7
    Mission・Visionの実現に向けて、フェズの今と未来を語り合う“Wゆうじ対談”

    Mission・Visionの実現に向けて、フェズの今と未来を語り合う“Wゆうじ対談”

    こんにちは。広報の真鍋です。
    3月。決算期が11月のフェズでは、早くも第2四半期が始まりました。

    今回は、取締役COOの赤尾 雄司(写真右)と取締役CFOの鈴木 勇次(写真左)の“Wゆうじ”対談。第1四半期の振り返りから、Mission・Visionの実現に向けた取り組み、今後の展望までを聞いてみました。

    FY2023の1Qが終わりました。振り返って、今期はどんなスタートになりましたか?

    もっとみる
    遊びも全力!垣根を超えて盛り上がるフェズの部活動をご紹介

    遊びも全力!垣根を超えて盛り上がるフェズの部活動をご紹介

    こんにちは。広報の佐藤です。

    20代前半から50代まで幅広いメンバーが在籍しているフェズには、様々な部活があります。
    仕事を離れ、共通の趣味を持つメンバーたちが役職や部署の垣根を超えて活発に交流しています。

    今回は、数ある部活の中から一部をご紹介!
    活動モットーや魅力について聞いてみました!

    トライアスロン部<活動内容>
    2019年4月創設
    部員の完走およびタイム目標の達成を目指した合同練習

    もっとみる
    事業拡大の要、コーポレート部門からみたフェズで働く魅力と課題

    事業拡大の要、コーポレート部門からみたフェズで働く魅力と課題

    こんにちは。広報の佐藤です。

    2015年の創業以来、様々な変化を乗り越えながら成長を続けてきたフェズ。そんな我々にとって、コーポレート機能の盤石化は事業拡大の要です。

    今回は、フェズのコーポレート部門で活躍する、塚本(経営企画)、登坂(経理)、松浦(労務)、神保(人事)の4人に、入社理由や仕事の面白さ、チームの雰囲気などについて話を聞いてみました。

    Q:フェズへの入社理由は?

    将来、事業会

    もっとみる
    「リテールの成長のために、進化し続ける」リテールDXチームが語る2023年の展望

    「リテールの成長のために、進化し続ける」リテールDXチームが語る2023年の展望

    こんにちは。広報の佐藤です。

    新年を迎え、フェズ社員一同気持ちを新たに2023年をスタートさせています。
    フェズのビジョンは、「リテールの成長のために、進化し続ける」。
    リテールDX本部は、このビジョンを体現するために、小売事業者様と日々向き合わせて頂いています。

    今回は、2023年の抱負やリテール業界と向き合う面白さ、難しさを、リテールDX本部の豊木・髙芝・宇賀神に聞いてみました。

    Q:リ

    もっとみる